動物たちにとって、また飼い主様にとっても最善の治療ができるよう、
スタッフ一同、日々努力しています。
最もそばで暮らしているご家族でもある飼い主様が一番の主治医です。
些細なことでも、動物たちの変化に気づいたことがありましたら、
お気軽にご相談ください。
Tel.03-3644-9911
平日 am 9:00~12:00 pm 4:00~7:00
土日祝 am 9:00~12:00 pm 2:00~6:00
※予約制・クレジット可
内容 |
料金 |
初診料 |
¥1,800 |
再診料 |
¥800 |
*ウサギ・フェレット・インコ・ハムスターなどのエキゾチック動物は診察日が限られます。
*夜間の診療につきましては、ひがし東京夜間動物救急医療センターを紹介しております。
一日ドック |
一般身体検査・血液検査・便検査・尿検査 |
¥10,000 |
レントゲン検査追加 |
¥5,000 |
エコー検査追加 |
¥5,000 |
眼科検査追加 |
¥8,000 |
|
シャンプーコース |
カットコース |
|
爪切り・耳掃除
肛門腺・足裏カット
ひげカット含む |
シャンプーコース
+全身カット |
チワワ |
(短毛)¥3,500~ |
|
(長毛)¥4,000~ |
¥6,000~ |
Mダックス |
(短毛)¥3,500~ |
|
(長毛)¥4,500~ |
¥6,000~ |
ヨーキー |
¥4,000~ |
¥6,500~ |
マルチーズ |
¥4,000~ |
¥6,500~ |
シーズー |
¥4,000~ |
¥6,500~ |
ペキニーズ |
¥4,500~ |
¥6,000~ |
Tプードル |
¥5,000~ |
¥7,000~ |
ポメラニアン |
¥4,500~ |
¥6,500~ |
パピヨン |
¥4,500~ |
¥6,000~ |
パグ |
¥4,500~ |
|
ビーグル |
¥4,500~ |
|
Mピンシャー |
¥4,000~ |
|
キャバリア |
¥5,000~ |
¥7,000~ |
Mシュナウザー |
¥5,000~ |
¥7,000~ |
ウェスティ |
¥5,000~ |
¥7,500~ |
スピッツ |
¥4,500~ |
¥6,000~ |
柴 |
¥5,000~ |
¥7,000~ |
コーギー |
¥5,000~ |
¥7,000~ |
ジャックラッセルテリア |
¥5,000~ |
¥6,000~ |
フレンチブルドッグ |
¥4,500~ |
|
シェルティー |
¥6,000~ |
¥8,000~ |
ビションフリーゼ |
¥6,000~ |
¥8,000~ |
Aコッカー |
¥6,000~ |
¥8,000~ |
ボーダーコリー |
¥6,500~ |
¥9,000~ |
ラブラドールレトリバー |
¥7,500~ |
|
ゴールデンレトリバー |
¥9,000~ |
¥13,000~ |
スタンダードプードル |
¥15,000~ |
¥20,000~
(全身バリカン) |
¥25,000~
(ハサミ仕上げ) |
猫 |
(短毛)¥5,000~ |
¥7,000~ |
(長毛)¥7,500~ |
¥9,000~ |
スキンケアコース |
マイクロバブルと薬浴をセットで行います。それぞれの愛犬の皮膚の状態、皮膚のトラブルに合わせて薬浴シャンプーを行います。 |
~5kg |
¥4,000 |
~10kg |
¥4,500 |
~15kg |
¥5,000 |
~20kg |
¥5,500 |
*マイクロバブル浴・・・シャンプーだけでは落としきれない毛根の汚れや毛穴に溜まった皮脂を細かい泡で洗浄します。シャンプー後の消臭が持続し、またアレルギーの 原因除去にも効果的です。全身浴ですのでリラクゼーション効果もあります。
オプション |
爪切り |
(各) ¥500
シャンプーコース、カットコースには、含まれています。
|
耳掃除 |
足裏カット |
肛門腺 |
ひげカット |
泥パック |
¥2,000~ |
足先バリカン |
¥1,000 |
毛玉もつれ |
¥500~ |
足裏ケア |
¥500~ |
マイクロバブル薬浴 |
¥1,000 (~5kg) |
¥1,500 (~10kg) |
¥2,000 (~30kg) |
¥2,500 (30kg~) |
肉球保湿 |
¥300 |
トリートメント |
¥500~ |
*肉球保湿・・・肉球ぷにぷにクリームを塗ってしっとり保湿
*トリートメント・・・長毛の愛犬におすすめココナッツの香りの静電気、毛玉防止用のコンディショナー
- 送迎行っております。範囲によって料金は異なりますので、ご相談ください。
- ネコさんの性格により鎮静処置(別料金)が必要になる場合がございます。
- 動物病院併設:獣医師の管理下で行っています。
- お預かりに際しまして同意書にご署名いただいております。
- 同じ種類でも大きさ、毛量により多少料金が異なる場合があります。
- ご利用に際しましては、1年以内のワクチン接種、(初回の場合ワクチンの証明書のご提示をお願いします) 1ヶ月以内のノミ予防が必要となります。
- 皮膚の状態によっては獣医師の診察をうけていただくことがあります。
- 皮膚にトラブルのあるコはスキンケアコースもご用意しております。
- ご不明な点がありましたらお気軽にご質問、ご相談下さい。
Tel.03-3644-9911
平日 am 9:00~12:00 pm 4:00~7:00
土日祝 am 9:00~12:00 pm 2:00~6:00
※予約制・クレジット可
種類 |
大きさ |
料金 |
猫 |
体重制限無し |
¥3,000 |
犬 |
~5,0 kg |
¥3,500 |
5,1 kg ~ 10,0 kg |
¥4,000 |
10,1 kg ~ 15,0 kg |
¥4,500 |
15,1 kg ~ 20,0 kg |
¥5,000 |
20,1 kg ~ 25,0 kg |
¥5,500 |
25,1 kg ~ 30,0 kg |
¥6,000 |
小鳥・ハムスター |
体重制限無し |
¥2,000 |
ウサギ・フェレット・モルモット |
体重制限無し |
¥2,500 |
- 上記の料金には食事代、冷暖房費が含まれています
- 院内での1日2回の運動排泄を原則とし、屋外への散歩(1日2回)をご希望される場合は別途¥525いただきます。
- 犬、猫、フェレットのお預かりには過去1年以内のワクチン接種、1ヶ 月以内のノミ予防が必要となります。
- お迎えが午後になる場合は1泊追加料金をいただきます。
- ペットのお預かりお迎えは診察時間内にお願いしております。それ以外の時間については別料金となります。
- 初診でのお預かり、特に高齢動物につきましてはあらかじめ、健康チェック、必要に応じて各検査をさせて頂く場合がございます。その結果でお預かりができない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 小鳥、ハムスター、ウサギ、フェレット、モルモットは食事、ケージ持参でお願いします。(*野菜も少量でしたら冷蔵庫でお預かり致します。)
- 動物看護士が毎日健康状態をチェックしながらお世話し、必要な場合は獣医師が適切な処置、治療をいたしますので、飼い主様と連絡が取れるようにお預かり時に緊急連絡先をお聞きします。
- お預かりの同意書にご記入していただきますので、少しお時間に余裕を持ってご来院ください。
- 年末年始のお預かり(12/31~1/3)、お盆につきましては1泊1頭につき\500円割り増しとなります。あらかじめご了承ください。
- 初めてのお預かりに際しましては、代表者様の身分証のご提示をお願いしております。
院長 獣医師 岡 誠一 北里大学卒業(2004年)
都内動物病院勤務を経て2012年5月より当院を開院
東京大学大学院研究生として在籍(2012年9月〜2014年3月)
動物たちが少しでも長く幸せに暮らせるように、またご家族の不安を取り除き笑顔になれるように、最善の治療を考え、診療しています。
- 獣医師 岡 香里 北里大学卒業(2004年) 都内動物病院勤務
東京大学大学院研究生として動物医療センター(内科系診療科)に在籍(2008年〜2010年)
獣医師という立場から、飼い主様とペットの架け橋となれるよう日々努力しております。
- 獣医師 森本 恵美子 日本獣医畜産大学卒業(診療日:火曜日終日、水曜日午前)
犬、猫の他に、小鳥などの小さな動物たちについて勉強しながら診察をしています。いつも家族の皆様がケアしやすい方法を考えて行く事を、心がけています。よろしくお願いします。
-
看護師、トリマー 冨澤 理枝 青山ケンネルカレッジ卒業
入社当時、子犬・子猫だった子たちがシニア期に突入。気づけば随分と古株になりました。トリマーと看護師それぞれの知識と経験を活かして、今後も皆様のサポートができるよう、もっと頼りにしていただけるよう精進して参ります。よろしくお願い致します。
- 看護師 北村 明美
趣味は犬の散歩。あらゆる動物を愛し、いつも頭の中は動物の事ばかりです。心の支えになるよう努めております。
-
看護師 前川 麿希 国際ペットワールド専門学校卒業
患者さんのそばに立った看護を目指しています。まだ未熟者で、動物や飼い主様から日々勉強させていただいている事が多いですが、それをまた皆様にお返ししていけるよう頑張ってまいります。新潟出身で今は大島で1人暮らしですが、実家のダックスが恋しく、よく帰省しています。
- トリマー 鈴木 桃子 東京愛犬高等美容学園卒業
素敵になったワンちゃんに喜んでいらっしゃる飼い主様を見ると、とてもうれしく励みになります。これからもよろしくお願いします。
- トリマー 千葉 枝里子 学校法人シモゾノ学園国際動物専門学校 都内動物病院、トリミングサロン勤務
ワンちゃん1頭1頭に合わせたカットスタイルを提案していきたいと思っています。スタイルのご希望や日常のお手入れなど何でもお気軽にご相談ください。
こころ動物病院
住所:東京都江東区北砂7-5-16 丸八通り砂町銀座信号角
Googleマップ
TEL: 03-3644-9911 (クンクンワンワン)
FAX: 03-3644-4415
<バスをご利用になる場合>
■ 都営新宿線大島駅より 亀21 東陽町駅行き「北砂7丁目」下車
■ 東京メトロ東西線南砂町駅より 亀23 亀戸駅行き「北砂7丁目」下車